みんなやってる”柴吸い”とは?
愛犬の柴犬の被毛に自分の鼻を当てて、スーハースーハーすること。
柴犬ではない場合は、犬吸いとなります。さほど変わりはしないです。
なんでコレが人気かと言うと、
ストレス解消と、疲労軽減の効果があるからだという。
具体的にどうやるの?
よくわからない人向けに解説します。
1,リラックス中の柴犬を仰向けにゴロンとさせます。
2,もふもふの胸元に顔をバフっと埋め込みます。
3,息をスーハースーハーするだけ。彼らが許すだけできます。
映像で見るとこんな感じ。
意外と柴犬もウェルカムなご様子。
柴犬まるでもしっかりとご主人に柴吸いをやってもらっているご様子。
やってみると分かりますが、
柴吸い。リラックスや疲労軽減効果もあります。
更には、お互いの愛を確かめられる素敵な愛情表現でもあります。
実はシャンプーする時期もわかってしまう特典付きです。
これはやらずにはいられませんね。