時間やお金をオタ活以外に使うのがもったいない
恋にファッションに、華やかな学園生活を送る女子高生のイメージが一転。
大好きな推しのためだけに生きる他人オタクが令和のJK像だった!?
令和の女子高生は”他人”に貢ぎまくる
今の若者は、価値を感じたもの、ことにお金と時間をかける特徴があり、”オタク化”が進んでいます。
調査でも若い女性の7割が自称”OOオタ”と回答。
こんな女子高生が続出している。
原宿でたまたま、ライブを見てハマりました。
推しは、浜川英也。頭もいいし、ダンスもうまいし、バイト代とお小遣いの9割はアイドルに使っています。
彼氏は今はいらないです。時間がもったいない(笑)それならあいどるに貢ぐためにバイトで稼ぎます。
非オタク女子もオタ活には好意的
自分にはハマれるほど好きな人がいない。
ハマれる人がいて羨ましいと思う人も多い。
更には、SNSの普及によって、昔よりも、他人の目が敏感になっている今の女子高生は、
コミュニティを分けることによって自分を使い分けているのです。
スマホを使いこなしながら、自分の姿を使い分ける女子高生。
ますます、おじさんには捉えにくい存在になっていた。