消費税10%後の日本経済より
景気動向指数は”悪化”を指している
消費税が10%に上がって2ヶ月以上経つが、普段の買い物をするコンビニなどでは
キャッシュレス決済をするとその場でポイント還元分の2%が合計金額から引かれるため、
それほど値上がりをした感じがない人も多いのではないだろうか。
実はそこに大きな罠がある。
9月の指標を皮切りに、大幅に下落している。10月は30台というのは異例の低さ
消費税増税の影響が出るのはこれから
書籍の作者、安達氏は、家計への負担増だけでなく、
今回の増税は企業も苦しめ、さらに景気をも悪化させるという。
しかも、来年は給与所得控除の見直しやたばこ増税もあり、さらに追い打ちをかけることでしょう。
このタイミングでの増税は不思議でしかありません。